ピウスツキによる極東先住民研究の全体像を求めて
Quest for an Entire Picture of B. Piłsudski's
Far Eastern Indigenous Studies
目次
Copyright (c) 2003 by the Slavic Research Center.( English / Japanese ) All rights reserved.
| はしがき | .......... |
i |
| Ⅰ 北海道 |
||
| アルフレッド F. マイェヴィッチ | ||
| W.シェロシェフスキとB.ピウスツキが見た1903年の白老 -黒田先生を偲ぶ- |
......... |
1 |
| 井上 紘一 |
||
| B.ピウスツキと北海道 -1903年のアイヌ調査を追跡する- |
......... |
11 |
| 百瀬 響 | ||
| 日本のアイヌ政策からみる「樺太アイヌ統治法案」 -近代化政策の評価をめぐって- |
......... |
33 |
| II サハリン |
||
| 井上 紘一 | ||
| 樺太アイヌの自治と教育に関するB.ピウスツキの提案(英文) | ......... |
49 |
| アレクサンドル B. スペヴァコフスキー |
||
| B.ピウスツキの論文「樺太アイヌの熊祭りにて」を論ず(露文) | ......... | 75 |
| ラリサ V.オゾリニャ | ||
| B.ピウスツキの民族誌「サハリン島のオロッコを訪ねる1904年の旅より」を読む -言語学的情報源としての検証- |
......... |
93 |
| Ⅲ 日本滞在 | ||
| 澤田 和彦 |
||
| ブロニスワフ・ピウスツキと二葉亭四迷(英文) | ......... |
107 |
| 澤田 和彦 |
||
| ブロニスワフ・ピウスツキの日本の友人たち(露文) | ......... |
117 |
| 澤田 和彦 |
||
| ブロニスワフ・ピウスツキ日本暦 | ......... |
145 |
| Ⅳ 書簡 | ||
| 井上 紘一 |
||
| 「親愛なる父上」 -ペトロパヴロフスク要塞から送られたB.ピウスツキの手紙-(英文) |
......... |
173 |
| 執筆者一覧 |
......... |
189 |