| 姓 | ヴァインシュタイン:Вайнштейн | 
|---|---|
| 名 | ヴィクトル、Х. | 
| 生年月日 | 1936.04.18 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | ユダヤ人 | 
| 学歴 | 大学卒 | 
| 考察 | 医科大学を卒業後、地方の医療部に配属される。60年より外科医として病院で働く。心臓手術を含む数多くの難手術を手がけ、高度な医療技術をもつ。90年5月、第1回人民代議員大会で民族会議メンバーに選出される。91年離党。地方代議員経験もある。 | 
| 姓 | ヴァヴィロフ:Вавилов | 
|---|---|
| 名 | アンドレイ、П. | 
| 生年月日 | 1961.01.01 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 92年4月2日、財務省第1次官に就任。92年7月政府外貨・経済委員会副議長、同年10月より政府クレジット政策問題委員会メンバー。94年10月13日、蔵相代行に就任(同年11月4日解任)。95年2月、財務省第1次官兼財務省大臣官房長官となる。97年4月財務省第1次官解任。 | 
| 姓 | ヴァガノフ:Ваганов | 
|---|---|
| 名 | ニコライ、Н. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 保健・医療産業省次官を努める。 | 
| 姓 | ヴァシチェンコ:Ващенко | 
|---|---|
| 名 | パーヴェル、М. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 96年2月、チュクチ自治管区大統領代理人に就任。 | 
| 姓 | ヴァシチェンコフ:Ващенков | 
|---|---|
| 名 | レオニード、Е. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 96年2月、サラトフ州第1行政副長官から同州行政長官代行に就任。同年4月解任。 | 
| 姓 | ヴァルナフスキー:Варнавский | 
|---|---|
| 名 | ウラジーミル、А. | 
| 生年月日 | 1947.01.01 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | オムスク州立法議会議長。ロシア上院議員。第2期連邦会議国際問題委員会委員。98年4月、同州立法議会議長に再選。同年6月10日、上院副議長に就任。 | 
| 姓 | ヴァレエフ:Валеев | 
|---|---|
| 名 | リナト、Р. | 
| 生年月日 | 1956.10.21 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | バシュキル人 | 
| 学歴 | 中/高卒 | 
| 考察 | 77年からロシア連邦代議員に選出されるまで石油関連企業に勤務。90年5月、第1回人民代議員大会で共和国会議メンバーに選出される。91年8月まで党員。企業内コムソモール書記、同企業内党幹部、企業内労働組合議長などを歴任。 | 
| 姓 | ヴァロフ:Валов | 
|---|---|
| 名 | イワン、И. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 96年11月、連邦航空局第1副長官に就任。 | 
| 姓 | ヴィシニャコフ:Вишняков | 
|---|---|
| 名 | ヴィタリー、Е. | 
| 生年月日 | 1940.01.01 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 94年4月よりチタ州議会(ドゥーマ)議長。ロシア上院議員。第2期連邦会議連邦問題・連邦条約・地域政策委員会委員。 | 
| 姓 | ヴィシネフスキー:Вишневский | 
|---|---|
| 名 | ユーリー、Г. | 
| 生年月日 | 1943.01.01 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 大統領直属核および放射能の安全監視国家委員会議長を経て、92年12月4日、連邦核・放射能安全監視局議長に就任。 | 
| 姓 | ヴィジマノフ:Видьманов | 
|---|---|
| 名 | ヴィクトル、М. | 
| 生年月日 | 1934.01.01 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 「ロスアグロプロムストロイ」公団会長。95年12月第2期国家会議代議員選挙で「ロシア連邦共産党」から比例区当選したが、辞退。 | 
| 姓 | ヴィジャエフ:Видяев | 
|---|---|
| 名 | Г. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 最高会議議会内会派「農業同盟」指導者。 | 
| 姓 | ヴィツィン:Вицин | 
|---|---|
| 名 | С、Е. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 94年11月より大統領直属司法改革評議会議長。 | 
| 姓 | ウィテプスキー:Витебский | 
|---|---|
| 名 | ヴィタリー、Я. | 
| 生年月日 | 1941.01.01 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 93年9月まで最高会議工業・エネルギー委員会副議長をつとめる。 | 
| 姓 | ヴィノグラドフ:Виноградов | 
|---|---|
| 名 | ウラジスラフ、В. | 
| 生年月日 | 1961.02.16 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | ロシア人 | 
| 学歴 | 博士候補 | 
| 考察 | 93年12月選挙で国家会議代議員に当選。小選挙区から選出される。アストラハン国立教育大学助教授として働く。「12月12日連合」グループのメンバー。国家会議地方自治委員会委員。 | 
| 姓 | ヴィノグラドフ:Виноградов | 
|---|---|
| 名 | ピョートル | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 93年1月18日、連邦体育委員会副議長に就任。同委員会は、94年1月10日付大統領令(第66号)により、青少年問題委員会および観光委員会と統合され、青年・体育政策・観光委員会に改組される。95年8月より体育・観光国家委員会副議長。 | 
| 姓 | ヴィノグラドフ:Виноградов | 
|---|---|
| 名 | В、Г. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 94年8月、原子力次官に就任。 | 
| 姓 | ヴィノグラドフ:Виноградов | 
|---|---|
| 名 | ニコライ、В. | 
| 生年月日 | 1947.04.22 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | ウラジーミル州立法議会議長。ロシア上院議員。第2期連邦会議予算、財政・外貨・金融規制、通貨発行、税政、関税規制委員会委員。96年12月8日に実施されたウラジーミル州行政長官選挙で、左派勢力の推薦を受け、当選。 | 
| 姓 | ヴィノクロフ:Винокуров | 
|---|---|
| 名 | ワレリー、И. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | アストラハン州人民代議員ソビエト議長をつとめる。93年10月9日付「ロシア連邦の代表制権力機関及び地方自治機関の改革に関する大統領令」により、地方、州、自治州、自治管区の地方議会解体命令が出され、同州ソビエト解体。 | 
| 姓 | ウィボルノフ:Выборнов | 
|---|---|
| 名 | セルゲイ、А. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 93年1月27日、ロシア政府官房国際金融・投資協力部長に就任。 | 
| 姓 | ウィボルノワ:Выборнова | 
|---|---|
| 名 | イリーナ、Е. | 
| 生年月日 | 1951.03.28 | 
| 性別 | 女 | 
| 国籍 | ロシア人 | 
| 学歴 | 博士候補 | 
| 考察 | 93年12月選挙で国家会議代議員に当選。経済協会副会長として働く。「ロシアの女性」会派のメンバー。国家会議地政学委員会委員。 | 
| 姓 | ヴィユギン:Выюгин | 
|---|---|
| 名 | オレグ、В. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 96年2月、財務省次官に就任。 | 
| 姓 | ウィリケン:Вилькен | 
|---|---|
| 名 | アレクセイ、Е. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 92年1月22日、保健省次官に就任(医療産業委員会議長兼任)。 | 
| 姓 | ウィリチェク:Вильчек | 
|---|---|
| 名 | ミハイル、И. | 
| 生年月日 | 1942.01.01 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 93年9月まで最高会議科学・国民教育委員会副議長をつとめる。 | 
| 姓 | ヴェール:Веер | 
|---|---|
| 名 | アルトゥール、П. | 
| 生年月日 | 1947.03.08 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | ドイツ人 | 
| 学歴 | 大学卒 | 
| 考察 | 93年12月選挙で国家会議代議員に当選。小選挙区から選出される。技師、市行政副長官として働く。「新地域政策」グループのメンバー。国家会議経済政策委員会委員。 | 
| 姓 | ヴェシニャコフ:Вешняков | 
|---|---|
| 名 | アレクサンドル、А. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 中央選挙管理委員会書記を努める。 |