| 姓 | ポナソフ:Понасов | 
|---|---|
| 名 | ステパン、Н. | 
| 生年月日 | 1947.09.27 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | ブリャンスク州議会第1副議長を経て、95年10月18日、ブリャンスク州議会(ドゥーマ)議長に選出される。第2期ロシア上院議員。第2期連邦会議社会政策問題委員会委員。 | 
| 姓 | ポナマレンコ:Понамаренко | 
|---|---|
| 名 | В、Л. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | トムスク州行政副長官をつとめる。 | 
| 姓 | ポノマリョフ:Пономарев | 
|---|---|
| 名 | セルゲイ、А. | 
| 生年月日 | 1956.09.16 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | ロシア人 | 
| 学歴 | 大学卒 | 
| 考察 | 93年12月選挙で国家会議代議員に当選。小選挙区から選出される。コルホーズ議長として働く。ロシア農業党会派のメンバー。国家会議経済政策委員会委員。 | 
| 姓 | ポノマリョフ:Пономарев | 
|---|---|
| 名 | А. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | ヴォルゴグラード州人民代議員ソビエト副議長をつとめる。93年10月9日付「ロシア連邦の代表制権力機関及び地方自治機関の改革に関する大統領令」により、地方、州、自治州、自治管区の地方議会解体命令が出され、同州ソビエト解体。 | 
| 姓 | ポノマレンコ:Пономаренко | 
|---|---|
| 名 | ボリス、Ф. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 97年10月、通信・情報国家委員会副議長に就任。 | 
| 姓 | ポプコヴィチ:Попкович | 
|---|---|
| 名 | ロマン、С. | 
| 生年月日 | 1937.01.26 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | モスクワ州クラスノゴルスク地区行政府行政長官。全ロシア社会・政治運動体中央評議会メンバー。95年12月第2期国家会議代議員選挙で比例区から当選。我が家ロシア会派所属。第2期国家会議国防委員会メンバー。98年5月20日、ロフリン同委員会議長の解任を受けて同議長就任。 | 
| 姓 | ボプコフ:Бобков | 
|---|---|
| 名 | ウラジーミル | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | トヴェリ州第1行政副長官をつとめる。 | 
| 姓 | ボブロフ:Бобров | 
|---|---|
| 名 | セルゲイ | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 外務省次官をつとめる。 | 
| 姓 | ホフロフ:Хохлов | 
|---|---|
| 名 | ユーリー、А. | 
| 生年月日 | 1940.01.01 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 大学卒 | 
| 考察 | ダリニゴルスク市行政府長官。ダリニゴルスク市テルネイスキー地区選管区。94年10月沿海地方議会代議員に選出される。 | 
| 姓 | ポポフ:Попов | 
|---|---|
| 名 | アンドレイ、А. | 
| 生年月日 | 1963.06.28 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | ロシア人 | 
| 学歴 | 大学卒 | 
| 考察 | 93年12月選挙で国家会議代議員に当選。小規模企業主要経済専門家として働く。ロシア農業党会派のメンバー。国家会議予算・税金・銀行・財政委員会委員。 | 
| 姓 | ポポフ:Попов | 
|---|---|
| 名 | アナトリー、Г. | 
| 生年月日 | 1948.09.02 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | その他 | 
| 学歴 | 大学卒 | 
| 考察 | 93年12月選挙で国家会議代議員に当選。小選挙区から選出される。株式会社支配人として働く。ロシア統一・合意党会派のメンバー。国家会議予算・税金・銀行・財政委員会委員。97年1月20日、マリーエル共和国におけるロシア大統領代理人に任命される。 | 
| 姓 | ポポフ:Попов | 
|---|---|
| 名 | ミハイル、И. | 
| 生年月日 | 1942.11.15 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | その他 | 
| 学歴 | 大学卒 | 
| 考察 | 93年12月選挙で国家会議代議員に選出される。小選挙区から選出される。ロシア連邦教育省民族教育問題研究所コリャーク研究室長として働く。「新地域政策」グループのメンバー。国家会議民族問題委員会委員。 | 
| 姓 | ポポフ:Попов | 
|---|---|
| 名 | ニコライ、В. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 国家税務機関副長官を務める。 | 
| 姓 | ポポフ:Попов | 
|---|---|
| 名 | ヴィクトル、М. | 
| 生年月日 | 1949.12.14 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 株式農場「コロス」議長。95年12月第2期国家会議代議員選挙に比例区から当選。ロシア連邦共産党会派所属。第2期国家会議農業問題委員会メンバー。 | 
| 姓 | ポポフ:Попов | 
|---|---|
| 名 | セルゲイ、Б. | 
| 生年月日 | 1960.11.08 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 警備団体「法秩序」理事会理事長。95年12月第2期国家会議代議員選挙で、モスクワ州リュベルツィ選挙区から当選。議員グループ「人民に権力を」所属。第2期国家会議安全保障委員会メンバー。 | 
| 姓 | ポポフ:Попов | 
|---|---|
| 名 | セルゲイ、П. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 96年9月9日、スタヴロポリ地方におけるロシア大統領代理人に任命される。96年12月、同地方は北カフカス地域における大統領代理人によって統括されることになり、同職解任。 | 
| 姓 | ポポフ:Попов | 
|---|---|
| 名 | アレクサンドル、А. | 
| 生年月日 | |
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 97年7月コミ共和国大統領代理人に任命。 | 
| 姓 | ポポワ:Попова | 
|---|---|
| 名 | エカテリーナ、М. | 
| 生年月日 | 1941.12.06 | 
| 性別 | 女 | 
| 国籍 | コミ人 | 
| 学歴 | 大学卒 | 
| 考察 | 93年12月選挙で国家会議代議員に当選。コミ共和国病院医師長として働く。「ロシアの女性」会派のメンバー。国家会議民族問題委員会委員。1994年7月29日死亡。 | 
| 姓 | ホムートフ:Хомутов | 
|---|---|
| 名 | ワシリー、А. | 
| 生年月日 | 1947.01.01 | 
| 性別 | 男 | 
| 国籍 | 不明 | 
| 学歴 | 不明 | 
| 考察 | 株式会社「サレプタ」社長。95年12月第2期国家会議代議員選挙で「我が家ロシア」から比例区当選したが、辞退。 |