Eurasia Unit for Border Research (Japan)

What's New Archives

Back to List

2017.11.28

岩下明裕編著『ボーダーツーリズム ― 観光で地域をつくる』刊行のお知らせ

 

 

 岩下明裕編著『ボーダーツーリズム ― 観光で地域をつくる』が北海道大学出版会から刊行されます。

国境観光、あるいはボーダーツーリズム。国境地域の知られざる魅力に触れ、彼我の歴史を学び、国際関係の明日を地域から考える。日本で初めての試みに、研究者や、地方公共団体、旅行会社が一丸となって取り組んできた、約4年間の集大成。参加者からの声も収録した本書は、ボーダーツーリズムという新しい試みの様々な視座を提供します。

ご予約は北海道大学出版会にて承っております。

 

目次

はしがき

ボーダーツーリズム企画一覧

序 章  誕生秘話……………………………………………岩下明裕
   【コラム】端っこ? とんでもない(刀祢館正明)
       ボーダー体験から見えるもの(木村崇)

第一章  福岡・対馬と釜山をつなぐ………………………花松泰倫
   【コラム】「国境の島」で暮らす(財部能成)
       ウィンウィンの関係を目指して(武末祥人)
       済州島と五島を結ぶ(久保実)

第二章  サハリン・稚内からオホーツクを結ぶ…………高田喜博
    【コラム】稚内におけるボーダーツーリズム(斉藤譲一)
       「国境のまち」で暮らす(三谷将)
       15年前からボーダーツーリズム(米田正博)

第三章  沖縄・八重山と台湾への挑戦……………………島田 龍
   【コラム】与那国・花蓮チャーター便の想い出(加峯隆義)
       石垣島に来る時はパスポートを(小笹俊太郎)

第四章  小笠原断章――国境を想像する
   【コラム】標準語になった小笠原方言(延島冬生)

第五章  ボーダーツーリズムが問いかけるもの…………古川浩司
   【コラム】北方領土での共同経済活動とボーダーツーリズム (本間浩昭)
       根室市と北方領土の新たな交流を考える(松崎誉)
       「国境に行く」をデザインしよう(田中輝美)

座談会――旅づくりの舞台裏
   【コラム】ボーダー・国境という観光素材(伊豆芳人)
       ツアー添乗と今後の展望について(川上朋来)

あとがき――日本でボーダーツーリズムがいかに生まれたか

北海道大学出版会

http://hup.gr.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_book_info&products_id=952