| 
                            
                              シンポジウム「国境としての小笠原を考える」  
                          (日本島嶼学会・北海道大学スラブ研究センター共催) 
                              2008年10月17日 18:00-20:15 小笠原・父島   
                          北海道大学スラブ研究センターは、2007年9月に「国境フォーラム」を沖縄与那国島で
                              日本島嶼学会と共催して以来、日本の国境と島嶼の問題を様々な角度から考える場をつくってきました。2008年6月に札幌で開催された「国境フォーラム
                              II」では北から南までの日本の国境問題に詳しい研究者間で議論を行うとともに、特別セミナー「返還40周年:国境島嶼としての小笠原を考える」を開きま
                              した。このたび、返還記念事業の一環として、フォーラム第3弾を小笠原の地で開催できる運びとなりましたことを嬉しく思います。 
                          今回のシンポジウムでは前回の与那国でのフォーラムを引き継ぐかたちで、与那国町の担当
                              者には台湾との、根室市の国際交流・国際問題担当者にはロシアとの、そして前回、台風により参加できなかった対馬の担当者には韓国との、三者三様の交流と
                              関係について、各地方の抱える問題と現状をふまえたうえで、率直な議論と意見交換を行っていただきます。またシンポジウムが、「国境島嶼」としての歴史的
                              経験を持ち、また我が国の3分の1の経済水域を支える位置にある自治体でもある小笠原村で開催されることで、従来とは異なる視点に基づいた国境論が展開で
                              きるのではないかとも考えます。  
                          本シンポジウムが、四つの自治体の議論を通して、「国境」の多様性について考える場とな
                              り、また状況の異なる国境自治体間の活発な意見交換を通じて、新たな国境ネットワーク形成につながることが期待されます。  
                           
                            (岩下明裕) 
                          
                            【パネリスト】 
                            - 田里千代基(与那国町役場:国境交流推進特命事務局長)
 
                            - 小田嶋英男(根室市役所:総務部長)
 
                            - 玖須 博一(対馬市役所:地域振興課係長)
 
                            - 渋谷 正昭(小笠原村役場:総務課長)
 
                           
                          
                            【コメンテーター】 
                            - 山田吉彦(東海大学)
 
                           
                          
                            【司会】 
                            - 田村慶子(北九州市立大学)
 
                           
                          *シンポ
                            ジウムは科学研究費基盤研究(A)「ユーラシア秩序の新形成」の一環として組織されています。 
                          *詳細や
                            参加方法については下記のホームページをご覧ください。 
                            http://east-urawa.com/jsis/conference/Ogasawara2008.htm 
                             
                           
                          ●小笠原の諸風景(山上博信撮影)  
                          
                            
                          
                            
                            
                            
                           
                          [研究
                            員の仕事の前線 indexページに戻る] 
                           
                         |