| 
          
         | 
        
          
            
              
                 
                北海道スラブ研究会のお知らせ 
                2016年3月22日(火)17:00~18:30 
                
                  
                    | 場 所: スラブ・ユーラシア研究センター大会議室(4階403号室) | 
                      | 
                   
                  
                    | 報告者: 藤森信吉(北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター)  | 
                   
                  
                    | 題  目:「ウクライナ東部占領地域はどうなっているのか-ドネツク人民共和国滞在記」 | 
                   
                  
                    | 連絡先: mnomachi<at> slav.hokudai.ac.jp (<at>は@に変更してご連絡ください)  | 
                   
                 
               | 
             
           
           
          
            
              
                 
                北海道スラブ研究会のお知らせ 
                2016年3月10日(木)17:00~18:30 
                
                  
                    
                      | 場 所: スラブ・ユーラシア研究センター大会議室(4階403号室) | 
                     
                    
                      | 報告者: Tokhir Kalandarov (SRC/Institute of Ethnology and Anthropology Russian Academy of Sciences) | 
                     
                    
                      題  目: Этнографические аспекты жизненного цикла исмаилитов Памира 
                        (パミールのイスマーイール派ムスリム:ライフサイクルの民族学)
                       | 
                     
                    
                      | 使用言語: ロシア語(通訳有) | 
                     
                    
                      | 報告の概要: | 
                     
                    
                      |  「世界の屋根」として知られるパミール(タジキスタン東部)には、独自の言 語を持ついくつもの少数民族が住んでいます。イスラーム教徒といってもスン ナ派とはかなり違った習慣を持つ彼らの生活・文化について、パミール出身で モスクワで活躍する民族学者に解説してもらいます。 | 
                     
                    
                      | 連絡先: mnomachi<at> slav.hokudai.ac.jp (<at>は@に変更してご連絡ください) *事前の連絡は不要です | 
                     
                 
                 
                北海道スラブ研究会のお知らせ 
                2015年12月22日(火)17:00~18:30 
                
                  
                    
                      | 場 所: スラブ・ユーラシア研究センター大会議室(4階403号室) | 
                     
                    
                      | 報告者: 井上岳彦(札幌学院大学経済学部・講師) | 
                     
                    
                      | 題  目:「ミハイル・ロマノフとヌルハチは兄弟だった!?カルムィク史から掘り起こすロシア仏教史の可能性」 | 
                     
                    
                      | 連絡先: mnomachi<at> slav.hokudai.ac.jp (<at>は@に変更してご連絡ください) *事前の連絡は不要です | 
                     
                  
                 
           |   
          
          
            
              
                
                  
                     
                    北海道スラブ研究会のお知らせ 
                    2015年7月23日(木)17:00~18:30 
                    
                      
                        
                          | 場 所: スラブ・ユーラシア研究センター大会議室(4階403号室) | 
                         
                        
                          | 報告者: ヨフコバ四位・エレオノラ(東京大学・講師) | 
                         
                        
                          | 題  目:「ブルガリア人のユーモア」 | 
                         
                        
                          | 連絡先: mnomachi<at>slav.hokudai.ac.jp (<at>は@に変更してご連絡ください) *事前の連絡は不要です | 
                         
                      
                     
               |  
             
           
          
            
              
                
                  
                     
                    北海道スラブ研究会のお知らせ 
                    
                      2015年5月26日(火) 
                      
                        
                          
                            | 場 所: スラブ・ユーラシア研究センター大会議室(4階403号室) | 
                           
                          
                            | 17時00分~18時00分 | 
                           
                          
                            | 報告者: 菊田悠(スラブ・ユーラシア研究センター) | 
                           
                          
                            | 題  目: 「心は神に、手は仕事に:ウズベキスタンの職人とイスラーム守護聖者」 | 
                           
                          
                            | 休憩 10分 | 
                           
                          
                            | 18時10分~19時10分 | 
                           
                          
                            | 報告者: 高橋美野梨(スラブ・ユーラシア研究センター) | 
                           
                          
                            | 題  目: 「北極への視線:デンマーク領グリーンランドの「自治」を出発点として」 | 
                           
                        
                       
              |   
           
           
         |