平成11年度 北海道大学スラブ研究センター公開講座

「北方ユーラシアの開発と環境」


 

● 開講にあたって

21世紀は環境の世紀といわれ、地球温暖化をはじめさまざまな環境問題が注目されてきています。北海道に住む私たちは、北方ユー ラシアの繊細で豊かな自然のなかに住んでいます。しかし、近年、シベリア・極東では森林の破壊が進み、大気汚染も深刻になっています。新たな海洋汚染の懸 念も高まってきました。今年7月からサハリン北東部海域では「サハリン〜U」と呼ばれるプロジェクトが本格的な石油開発を開始します。これによって1週間 に1度の頻度でオホーツク海を原油タンカーが航行します。北海道に隣り合わせた地域で本格的な海洋石油開発が始まることで、これまで全面的に中東石油に依 存してきた我が国は石油、天然ガスの供給源を多様化できることになり、北海道にとって開発による経済波及効果も期待されます。その一方では、海洋汚染の可 能性も強まり、万が一原油が大量に流出すれば、自然界に大きな被害を及ぼすことになるでしょう。
本講座は、従来の当センターの公開講座とは趣を異にしますが、身近な『開発と環境』の問題を自然科学系の研究者も招き、様々な角度から考えてみたいと思い ます。私たち一人一人が北方ユーラシアの自然と生活に関心を払う、絶好の機会と確信しています。 皆様のご参加をお待ちしております。


 

● 開講日程

毎週月・木曜日 午後6時30分〜午後8時30分
   
日  程 講義題目 講師
第1回 5月10日(月) シベリアの森林は壊れているか 北海道大学農学部教授
高 橋 邦 秀
第2回 5月13日(木) 21世紀の北極海航路 北海道大学大学院工学研究科客員教授
北 川 弘 光
第3回 5月17日(月) 流氷の世界 北海道大学低温科学研究所附属流氷研究施設教授
青 田 昌 秋
第4回 5月20日(木) 日ロの渡り鳥とその保護 帯広畜産大学畜産学部教授
藤 巻 裕 蔵
第5回 5月24日(月) ロシア極東地域の経済開発 日ロ経済委員会事務局長
杉 本   侃
第6回 5月27日(木) 北の海の哺乳類と共存するには 野生生物保護学会会長
和 田 一 雄
第7回 5月31日(月) サハリン大陸棚石油・ガスの開発と環境 北海道大学スラブ研究センター教授
村 上   隆


 

● 公開講座を終わって

センターの公開講座は、5月10日(月)から5月31日(月)までの毎週、月曜日と木曜日に、計7回にわたって開催されまし た。今回は北方ユーラシアの開発と環境という二律背反の地域的な新しいテーマを掲げてみました。北海道に住む私たちは、北方ユーラシアの繊細で豊かな自然 のなかに住んでいます。しかし、近年、シベリア・極東では森林の破壊が進み、大気汚染も深刻になっています。新たな海洋汚染の懸念も高まってきています。 というのは、今年7月からサハリン北東部海域で本格的な石油開発が開始され、1週間に1度の頻度でオホーツク海を原油タンカーが航行するからです。石油・ 天然ガス開発はロシア極東のエネルギー需給の緩和に役立ち、この地域の経済発展に貢献し、日本にとってもエネルギー供給源を多様化できます。その反面、さ まざまな環境破壊の可能性も増大します。

受講者の身近な開発と環境問題を設定してみましたところ、評判は上々で、受講者の多くは各講師の専門的な立場からの北の環境破壊の現実を知らされ て、自然を意識的に守る必要性を痛感したようです。北大農学部の高橋邦秀教授にはシベリアの森林資源が危機にさらされている状況を、スライドを使って分か り易く解説していただきました。自然と共生しながらどのように北極海の航路を開設したらよいかという夢あふれる北川弘光・北大工学研究科教授の話から、ノ ルウェー、ロシアおよび日本を中心に、すでにさまざまな角度から詳細に検討されていることを知って驚かされました。紋別の北大流氷研究施設長の青田昌秋教 授によるオホーツクの流氷の講義は受講者を引き付けました。北海道は渡り鳥の世界でもシベリアと密接な関係をもっていますが、帯広畜産大の藤巻裕蔵教授は 渡り鳥の保護の重要性を強調されました。また、北海道沿岸にはトドがたくさん生息し、魚の網を壊す漁民泣かせの動物ですが、まだその生態が解っていないと いう野生生物保護学会会長の和田一雄氏の指摘は、今更ながら研究の重要性を痛感させられました。日ロ経済委員会事務局長の杉本侃氏は極東経済発展の問題点 と重要性を強調されていました。

総じて受講者の多くが環境問題に強い関心をもっているようで、自然科学系の講師の話はとりわけ新鮮に映ったようです。

なお、この講座の講義録(要約)は、月刊誌『しゃりばり』(北海道開発問題研究調査会)の9月号から連載される予定です。ご関心のある方はセンター 村上までお問い合わせ下さい。 [村上]