CONTENTS

境 界 研 究 4号

『境界研究』4号の刊行によせて
 
 
論 文
 
20世紀転換期米メキシコ国境地域の「曖昧な領域」性
― モルモン教徒メキシコ移住とビリャ懲罰遠征隊 ―
佐 藤  勘 治 …………………… 1
〈モンテネグロ語〉の境界
 ― ユーゴスラヴィア解体以降の言語イデオロギーにおける「言語」の再編(2007-2011)―
中 澤 拓 哉  …………………… 15
「地域」はいかに構築されうるか
 ― チェコ、ポーランド、ドイツ境界「ベスキーデンラント」の事例から ―
森 下  嘉 之 …………………… 31
1920年代初頭のハンガリー系亡命者と中央ヨーロッパ政治情勢
 ― 『ウィーン・ハンガリー新聞』の動向を中心に ―
辻 河  典 子  ……………………53
研究ノート
18世紀末テキサス-ルイジアナ境界地域の形成過程
 ― フィリップ・ノーランの家畜交易を中心に ―
二 瓶  マリ子 ……………………77
与那国開港をめぐる中央と地方の視点 舛 田  佳 弘  …………………107
書 評
平岡昭利著『アホウドリと「帝国」日本の拡大:南洋の島々への進出から侵略へ』 渡 辺  敦 子 ……………………117
ラム・ペン・アー編『日本の対東南アジア関係:福田ドクトリンおよびその後』(英語) 井 原  伸 浩 ……………………123
Summary
執筆者紹介

ページの先頭へ