
      
     
    
      
        ホーム
        ARCHIVE
        
          
            
            
              
              
                - 【3月】
 
				  
                - 2024年3月28日 客員研究員セミナー「後期ソ連におけるヴラジーミル・ヴェルナツキーの受容(準備的素描)」
 
                - 2024年3月26日 講演シリーズ 危機を生きるウクライナと世界 第3回「戦時下の正教会」【アーカイブ配信有り】
 
                - 2024年3月20日 EES/UBRJ実社会共創研究セミナー「ロシアにおけるトランスジェンダーと社会」
 
                - 2024年3月19日 Launching Workshop “Exploring Melodrama: Perspectives on Post-Socialist Space”
 
                - 2024年3月9日 北海道中央ユーラシア研究会第147回例会 "The Afghan War Memory in Post-Maidan Ukraine"
 
                - 2024年3月7日 「スラブ・ユーラシア地域を中心とした総合的研究」「プロジェクト型」共同研究報告会
 
                - 2024年3月4日 共同研究班「国家の生存戦略に関する共同研究」報告会
  
                - 2024年3月1日 公開講演会「発掘調査で探るシルクロードの都市と文化」
  
                - 2024年3月1日 SRC生存戦略研究セミナー "Informality in Eurasian spaces (and beyond)"
 
                - 【2月】
   
                - 2024年2月27日 SRC Seminar「The Energy Cooperation between China and Central Asia」,「State Competition or Business Competition - A New Analytical Approach to the Energy Cooperation in Eurasia」
  
                - 2024年2月26日 スラブ・ユーラシア研究センター公募研究共同研究班セミナー「地政治から読み解くテイコポリティクス」【アーカイブ配信有り】
  
                - 2024年2月24-25日 シンポジウム「ウクライナ文化の挑戦――激動の時代を越えて」
 
                - 2024年2月21日 講演シリーズ 危機を生きるウクライナと世界 第2回「侵攻2年を経て変容するロシア・ウクライナ」【アーカイブ配信有り】
  
                - 2024年2月19日 客員研究員セミナー「冷戦変容下のソ連異論派と西側支援者の協働:CSCE人権レジーム形成へのインパクト」
 
                - 2024年2月18日 2023年度第3回科学研究費補助金・基盤研究A「政党政治の変動と社会政策の変容の連関:新興民主主義国の比較」(課題番号20H00058)研究会
  
                - 2024年2月14日 SRC(UBRJ/EES)SEMINAR「Quantifying Borders: Border dyads and OSCE disputes」
 
                - 2024年2月13日 北極域研究セミナー「シベリアとアラスカ―北極圏の好敵手同士の経済と社会―」【アーカイブ配信有り】
 
                - 2024年2月8日 SRC Seminar「Gurbet Romani in contact: corpus data from Serbia」
 
                - 2024年2月8日 Plenary Meeting of the Research Unit “Ukraine and Surrounding Areas”
 
                - 2024年2月7日 生存戦略研究全体集会「脱植民地化を考える」
 
                - 2024年2月2日 講演シリーズ 危機を生きるウクライナと世界 第1回「この足で歩いた戦時下のウクライナ」【アーカイブ配信有り】
 
                - 【1月】
   
                - 2024年1月27日 日本ロシア文学会 若手企画賞受賞ワークショップ「〈暴力〉から問う──19-20世紀ロシア文化における暴力表象の横断的検討」
  
                - 2024年1月23日 北海道中央ユーラシア研究会 "The role of animal individuality and diversity in the herds of Mongolian nomadic pastoralists"
 
                - 2024年1月22日 SRC Seminar "Восточнославянские рефлексы telt в свете этимологических решений для континуантов selg-"
 
                - 2024年1月21日 「大国主義の現代史」科研研究会
 
                - 2024年1月20日 シンポジウム「戦争、国家、失われた故郷 北方領土×硫黄島」【アーカイブ配信有り】
                          - 2024年1月20日 日本国際問題研究所共催シンポジウム「戦間期国際秩序の形成とその変容-地域間比較と日本-」
 
                - 2024年1月16日 Arctic Research Workshop “Changing Russian Arctic: The Case of Sakha”
 
                - 2024年1月12日 Hokkaido-Melbourne University Joint Seminar "Eurasian Migration Past, Present and Future"
  
                - 2024年1月11日 SRCセミナー「双循環という新たな発展構図の下での中ロ経済協力の再構築」
 
				  
                - 【12月】
  
                - 2023年12月27日 Lecture Series by Prof. Mark Lipovetsky「Trickster in Soviet Culture: A Cynical Challenge」
 
                - 2023年12月25日 北海道スラブ研究会「ロシア人演劇人グリゴーリー・ガウズネルの日本紀行ーーグリゴーリー・ガウズネル『見知らぬ日本』(共和国、2023年)を素材に」
 
                - 2023年10月2日~12月25日 連続講義 「アゼルバイジャンの多文化主義」
 
                - 2023年12月22日 Lecture Series by Prof. Mark Lipovetsky「Affective Historicism in the Pre-War Russian Film」
 		  
                - 2023年12月22日 中村・鈴川基金奨励研究員報告会「革命期ウクライナにおける民族化(Nationalization),1905–1923年:ウクライナ民族およびロシア民族概念の制度的・社会的変容」
 
                - 2023年12月15日 公開講演会「ウクライナ侵攻はロシア極東・シベリアをどう変えるか」
 
                - 2023年12月14日 生存戦略研究シンポジウム「『冬』に立ち向かうロシアと北海道のサッカー」【アーカイブ配信有り】
 
                - 2023年12月13日 SRC Seminar「Londongrad Before the War: Discourses of Cultural Identities of Russianspeaking Migrants in the UK」
 
                - 2023年12月11日 SRC Seminar「Манипуляция исторической памятью в современной России」
 	 
                - 2023年12月11日 シンポジウム関連セミナー「The American-Soviet Medical Society and the Soviet “Fountain of Youth,” 1943-53」
  
                - 2023年12月11日 シンポジウム関連セミナー「From Panopticon to Memeticon –How Neo-Disciplinary Power Relations Work –」
 
                - 2023年12月11日 SSEES-SRC Workshop「Ends of Empires: Crisis and Resilience in the Long Twentieth Century」
 
                - 2023年12月7-8日 SRC2023冬期国際シンポジウム「Borders,
              Boundaries and War across Eurasia: Cycles of Violence and Resilience」
 
                - 2023年12月5日 北海道スラブ研究会「十九世紀セルビアの作家ラーザ・ラザレヴィッチとスラヴ学の碩学ヤギッチ教授」
 
                - 2023年12月3日 ワークショップ「マイノリティ言語研究の視座-スラヴ語圏を例に-」
 
                - 2023年12月2日 SRC Ukrainian Seminar at the University of Tokyo「危機の時代における文学のアクチュアリティ:詩を声にすること」
 
                - 2023年12月1日 Survival Strategies Seminar「A Regional Profile of Decaying Russia: The Case of the Republic of Bashkortostan」
 
                - 【11月】
 
                - 2023年11月29日・12月1日 「ブルガリア語に関する連続講演会」
 
                - 2023年11月30日 SRC Seminar at Keio University on the War Challenges and Civic Mobilization in Ukraine
 
                - 2023年11月27日 SRC/ISLSASA共催「学士院会員ミルカ・イビッチ追懐:その営為と学術的遺産」
 
                - 2023年11月26日 SRC Seminar at Kobe Gakuin University on Ukraine
 	  
                - 2023年11月22日 SRCセミナー「「人情」と19世紀日本の小説:近世から近代にかけての「文学」の生成」
 
                - 2023年11月15日  UBRJ/EES実社会共創セミナー「難民と日本社会」【アーカイブ配信有り】
 
                - 2023年11月14日  SRCセミナー「ウクライナ文学の夕べ(詩の朗読)」
 
                - 2023年11月13日  SRC Seminar「Verbal Aspect in Law Texts in Polish and Other Slavic Languages. Linguistic and Legal Interpretations」
 
                - 2023年11月9日 講演会「多難な時代のロシア・サウジ関係」
 
                - 2023年11月8日 生存戦略研究セミナー「将来のロシアのかたち」
 
                - 2023年11月5日 特別講演会「『カティンの森のヤニナ』の著者・小林文乃さんによるトークショー」
 
                - 【10月】
 
                - 2023年10月31日・11月1日 SRC Seminar「Problems of Literary Translation - A Case of Macedonian Literature」
 
                - 2023年10月31日 第26回北海道大学・ソウル国立大学ジョイントシンポジウム
「危機のなかの北東アジア:持続的なスラブ・ ユーラシア研究の発展にむけて」
  
                - 2023年10月30日 北海道大学イスラミック文化研究会セミナー「パレスチナの近代史」
  
                - 2023年10月26日 リャプチュク教授特別講義:ウクライナ戦争と地政学
  
                - 2023年10月25日 「大国主義の現代史」科研研究会:中央アジア地政学とウクライナ戦争
 
                - 2023年10月24日 UBRJ/EES実社会共創セミナー「中東からみたウクライナ戦争」【アーカイブ配信有り】
 
                - 2023年10月21日 JIBSNセミナー2023「境界地域の移住と観光を考える」【アーカイブ配信有り】
 
                - 2023年10月18日 Survival Strategies Seminar「The Sovereignty to Survive and Decolonize: The Republic of Yakutia-Sakha in the Face of Soviet Collapse, 1980s-1990s」
 
                - 2023年10月16日~11月10日 2023年度 公開講座 「どうなる? どうする? 日露関係」
 
                - 2023年10月13日 国立大学附置研究所・センター会議 第3部会(人文・社会科学系)シンポジウム「危機の世紀」
 
                - 2023年10月11日 第46回スラブ・ユーラシア研究センター公開講演会
  
                - 2023年10月10日 国際ワークショップ Colonial and Postcolonial in Recent History of Central Asia (since the 1960s till Present)
   
                - 【9月】
 
                - 2023年9月30日 科研費シンポジウム「スラヴ文化の森:環境批評の視点から」
 
                - 2023年9月29日 科研費プロジェクト「ロシア・中東欧のエコクリティシズム」講演会
 
                - 2023年9月21日 北海道中央ユーラシア研究会第145回例会「権威主義国家における表現の自由の侵害:トルクメニスタン政府による情報統制の現状」
 
				  
				  
                - 【8月】
 
				  
                - 2023年8月22日 中村・鈴川基金奨励研究員報告会「憐れみと声調:1930年代のボリス・ポプラフスキイの批評と詩作」
 
				  
                - 2023年8月10日 UBRJ/EES実社会共創研究セミナー「東南アジアとウクライナ戦争」
                 - 2023年8月8日 中村・鈴川基金奨励研究員報告会「辛亥革命対応をめぐる日露提携の実情:六国借款団を例として」
 	  
				  
                - 【7月】
 
				  
				- 2023年7月30日 SRC-EES共催セミナー「端っこから始まる旅」の魅力を語る【アーカイブ配信有り】
 
				- 2023年7月23日 Mingwei Song先生講演会「中国がSFを知ったころ——清末民初のSF小説とその後の展開」
 
                - 2023年7月13-14日 SRC2023夏期国際シンポジウム「崩壊の局面:アフロ・ユーラシアから
              『14世紀の危機』を思考する」
 
                - 2023年7月5日 SRC Seminar「Language, Identity and the War in Ukraine: Echoes of Balkan Ethnolinguistic Nationalism」
  
                - 2023年7月4日 SRCセミナー「The Horde: How the Mongols Changed the World. Cambridge MA: Harvard University Press, 2021」
 
                - 【6月】
 
                - 2023年6月28日 UBRJ/EES Seminar「War, Democracy, Society in Ukraine」
 
				- 2023年6月21日 Survival Strategies Studies Seminar/SRC Seminar「地政学の呪いか自由の空間か?―19世紀文学的想像力におけるウクライナ・ステップ」
 
                - 2023年6月19日 SRC Seminar「Predstandardni jezički idiom bosanske alhamijado literature」
 
				- 2023年6月16日 Survival Strategies Studies Seminar/SRC Seminar「Language, Identity, and the War in Ukraine: The Balkan Connection」
 
				- 2023年6月16日 第45回スラブ・ユーラシア研究センター公開講演会「長い20世紀のロシアと中東」
 
				- 2023年6月15日 第163回日文研レクチャー「原子力と人間の傲慢:世界最悪の災害を再訪する
              Nuclear Power and the Arrogance of Man: Revisiting the World's Worst Nuclear Disasters」
 
				- 2023年6月11日 JCBSイブニングセミナー「虹の向こう側:日本におけるLGBTQの現状と課題」【アーカイブ配信有り】
 
                - 2023年6月10日 International Seminar「ロシア・ウクライナ戦争:歴史の回帰 The Russo-Ukrainian War: The Return of History」
 
                - 2023年6月8日 北海道スラブ研究会「ソ連の初期極東外交戦略 〜満州事変で変わったこと、変わらなかったこと〜」
 
                - 2023年6月5日 SRC Seminar「他言語と接触するクロアチア移民の言葉」
 
                - 2023年6月3日 第65回北大祭研究所・センター合同一般公開「知られざるスラブ・ユーラシア」
 
                - 2023年6月1日 Olga Khomenko, "The Images of Ukraine and Japan in Ukrainian Press in
                      Manchuria" 
 
                
                - 【5月】
 
                - 2023年5月30日 Tomasz Brańka, "Polar Power Play: The Race for the Arctic" 
 
                - 2023年5月29日 昼食懇談会「My Journey in Transdisciplinary Slavic Studies while Supporting the Humanities」
 
                - 2023年5月26日 Lucian Leustean, "Religion, Violence and Forced Displacement in the
                      Eastern Orthodox World" 
 
                - 2023年5月14日 UBRJ/EES実社会共創研究セミナー/名古屋外国語大学RINGSセミナー「大学教育における地域連携の実践と関係人口」【アーカイブ配信有り】
 
                
                - 【4月】
 
                - 2023年4月30日 Workshop "Cultural, Linguistic, and Confessional Diversity in the Caucasus" 
 
                - 2023年4月21・24・25日 生存戦略研究セミナー:Nona Shahnazarian氏連続講演(オンライン)
 
                -  
 
              
             
            
            
            
            
           
         
       
     
   
  
  
  
  COPYRIGHT(C) 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター ALL
    RIGHTS RESERVED.