
      
     
    
      
        ホーム
        ARCHIVE
        
          
            
            
              
              
                - 【3月】
 
				  
                - 2025年3月28日 「大国主義の現代史」科研研究会
  
				  
                - 2025年3月26日 SRC Seminar “The Russian - Ukrainian Conflict and the Birth of the "post- February" Arctic: seven ways that re-created the Far North”
  
				  
                - 2025年3月25日 共同利用・共同研究拠点公募事業「プロジェクト型」成果報告会「旧ソ連東欧政治研究の展開の一側面:オーラル・ヒストリーを通じて」
  
				  
                - 2025年3月21日 公開講演会「カザフ・ハン国の歴史 15世紀から20世紀まで」
 
				  
                - 2025年3月19日 EES/CGR実社会のための共創研究セミナー「ジェンダーとセクシュアリティをめぐるアジアの政治」【アーカイブ配信有り】
  
				  
                - 2025年3月17日 北極域研究セミナー「サハ共和国が問いかけるロシア北極域経済の変動」
  
				  
                - 2025年3月17日 Survival Strategies Study Seminar “The Political Economy of Lithuanian Long-Run Economic Growth in Comparative Perspective”
  
				  
				  
                - 2025年3月11日 北海道スラブ研究会「セルゲイ・プロコフィエフの音楽――東方に縁のある素材たち」
 
				  
				  
                - 2025年3月10日 サイモン・モリソン教授講演会「ロシアの先生、日本の生徒/日本の先生、ロシアの生徒――19世紀以降、ふたつの音楽文化はどのように情報を提供し合ったのか」
 
				  
                - 2025年3月10日 Vytautas Kuokšis, “The political economy of the Lithuanian growth Puzzle."
  
				  
                - 2025年3月10日 北海道で考える北東アジア国際情勢シンポジウム2025「新局面を迎えたウクライナ戦争の北東アジアへの影響〜日本を取り巻く安全保障環境を考える」
  
				  
				  
				  
                - 2025年3月8日 科研研究会【「14世紀の危機」についての文理協働研究:この4年間を振り返って】
 
				  
				  
                - 2025年3月7・11日 HU-UMA Symposium on Post/Imperial Political Ecosystems: How Our World Has Been Shaped
 
				  
				  
                - 2025年3月6日 日米緊急対話「トランプ復活とロシア・ウクライナの行方」【アーカイブ配信有り】
  
				  
				  
                - 2025年3月3日 共同利用・共同拠点(共同研究班)報告会「戦間期ドイツのセキュリタイゼーション(安全保障化):『ボリシェヴィズム(共産主義)の危険』」【アーカイブ配信有り】
  
				  
                - 2025年3月3日 北海道中央ユーラシア研究会懇談会
 「カザフ手工芸の変遷-刺繍作家 X.アイナグル氏の活動の軌跡を辿る-」 
				  
                - 【2月】
 
				  
				  
                - 2025年2月28日 SRC生存戦略研究セミナー "Trying (and perhaps failing) to understand development assistance and social innovation in Central Asia"
  
				  
				  
                - 2025年2月27日 共同研究班「国家の生存戦略に関する共同研究」報告会
   
				  
                - 2025年2月23日 NPI/SRC共催シンポジウム「4年目を迎えようとしているウクライナ戦争とロシア・旧ソ連諸国」
  
				  
				  
                - 2025年2月14日 アイランドリスク・対馬研究会第1回「訳官使 もう一つの日朝交流」
 
				  
                - 2025年2月14日・17日 特別連続セミナー「2.24から3年を経たスラブ・ユーラシア世界」【アーカイブ配信有り】
  
				  
                - 2025年2月13日 北海道中央ユーラシア研究会第150回例会 「モンゴル人民共和国における自国史・自民族史記述とロシア東洋学:G.E.グルムグルジマイロの歴史記述と「モンゴル」の過去への遡及」
 
				  
                - 2025年2月13日 SRC客員研究員セミナー“Conceptualizing on or with? Everyday authoritarianism in Central Asia”
 
				  
                - 2025年2月12日 Dialogue with Chinese scholars on China-Russia relations
  
				  
                - 2025年2月12日 SRC Seminar “Nationalism and Climate Change”
  
				  
                - 2025年2月10日 生存戦略研究共催セミナー「ペレストロイカ期中央アジアの民族問題」【アーカイブ配信有り】
   
				  
				  
                - 2025年2月10日 UBRJ/CGR実社会のための共創研究セミナー「ダークツーリズムを超えてー北海道と九州を結ぶ」
  
			
                - 2025年2月7日 客員研究員セミナー「ポサドニック号事件をめぐるいくつかの問題点」
  
				  
                - 2025年2月6日 共同利用・共同研究拠点公募事業「プロジェクト型」成果報告会
  
		  
		  
                - 2025年2月4日 Online Seminar “White Enclosures: Racial Capitalism & Coloniality Along the Balkan Route”
 
                - 【1月】
  
				  
                - 2025年1月31日 Lunch Talk “The Political Economy of Lithuania: A Path Full of Puzzles”
  
				  
                - 2025年1月26日 東ユーラシア研究プロジェクト(EES)2024年度若手研究者集会
 		  
                - 2025年1月25日 東ユーラシア研究プロジェクト(EES)2024年度全体集会
 
				  
				  
                - 2025年1月24日 EES/UBRJ Special Seminar “War and Gender: Realities of the Russian Diaspora”
  
				  
                - 2025年1月23日 SRC生存戦略研究セミナー "Recent Russian Migration in the Caucasus and Central Asia"
  
				  
				  
                - 2025年1月21日 北海道中央ユーラシア研究会第149回例会 「ロシア統治下のタシュケントにおける公共屠畜場運営ーー異文化接触の場として」
 
				  
				  
				  
                - 2025年1月13日 ワークショップ「かつての『新興国』のいまとこれから─ラテンアメリカと中・東欧の2020年代の現状から考える」
 
                - 2025年1月10日 生存戦略研究・オンラインセミナー「Power of Popular Culture During Wartime: Case of the project Rock Under Siege in Sarajevo 1994/95」
  
                - 2025年1月9日 北海道中央ユーラシア研究会第148回例会 "Russian Empire, Soviet State, and Kyrgyz Nomads: Tracing Lineages Through State Archives"
 
				  
                - 【12月】
 
				  
                - 2024年12月26日 EES/CGR Special Seminar "Migration in Wartime"
 
                - 2024年12月18-19日 SRC2024冬期国際シンポジウム「スラブ世界における言語・ネイション・標準化:その類似と相違」
 
				  
				  
				  
                - 2024年12月13日 公開講演会「中央ユーラシアの「脱植民地化」:ロシア革命期からウクライナ戦争期まで」
 
				  
                - 2024年12月13日 生存戦略研究・オンラインセミナー「Guardians of the Truth」
 
				  
                - 2024年12月6日 講演シリーズ 危機を生きるウクライナと世界 第6回「ウクライナ・モルドバEU加盟の長く険しい道のり」【アーカイブ配信有り】
 
				  
                - 2024年12月4日 Survival Strategies Study Seminar "How Islam was Governed in the USSR: The Institution of Muftiate and the Council for Religious Affairs"
 
				  
                - 【11月】
  
				  
				  
                - 2024年11月26日 北海道スラブ研究会
「レニングラードの政治と戦争 :1929年~1957年」 
				  
                - 2024年11月21日 北海道スラブ研究会
「ファーマ・コレクションとサラエボ包囲戦のバーチャル博物館(1992-1996)」 
				  
				  
                - 2024年11月12日 生存戦略研究セミナー「ロシアの環境・脱炭素政策の新たな様相」【アーカイブ配信有り】
 
				  
                - 2024年11月7日 Survival Strategies Study Seminar
"Archival Investigative Files as a Source for Studying the Everyday Life of Muslims in the USSR in the 1920s–1930" 
				  
                - 2024年11月5日 Survival Strategies Study Seminar
"The National Movement of Crimean Tatars and Dissidents in the USSR: Allies, Fellow Travelers, or Enemies?" 
				  
				  
                - 2024年11月1日 SRCセミナー
「Cultural Influences in the Macedonian Lexicon (Dialectal Perspective)」 	
				  
                - 【10月】
 
				  
                - 2024年10月31日 北海道スラブ研究会
「カール・シュミット〈民主主義〉論 その成立と評価 ――独裁・喝采概念を中心に」 
				  
                - 2024年10月30日 SRCセミナー
「Periphrastic Verbal Constructions with Have + Past Passive Participle in Dialect and Standard Macedonian」 	
				  
                - 2024年10月22日 Special Seminar
「Self-determination or territorial integrity? The impact of the Ukraine War on ethnic conflict in Post-Soviet Space」 				  
				  
                - 2024年10月22日 駐日ウクライナ特命全権大使講演会
「未来のユーラシアのための協力:ウクライナと日本の対話」 
				  
                - 2024年10月21日~11月11日 2024年度 公開講座 
「シルクロード――交差する時間・空間・ディシプリン」  
				  
                - 2024年10月19日 シンポジウム「ステレオタイプの力?:(ポスト)ソ連文化におけるドラマとメロドラマ」
 
				  
                - 2024年10月18日 EES/SRCW スペシャルセミナー「ウクライナ戦争と旧ソ連圏」
 
				  
                - 2024年10月17日 生存戦略研究セミナー「No Place for Neutrality? Belarus and the Conflict in Eastern Europe (2014-2024)」【アーカイブ配信有り】
 
				  
                - 2024年10月17日 SRCW/CGR 実社会のための共創セミナー「ポスト冷戦後における核兵器のグローバルリスクとは?」
 
				  
				  
                - 2024年10月16日 生存戦略研究セミナー「Where There Is More of God? Revolutionary Islamist Iran and Its Partners in Moscow and Pyongyang (1979-1991)」
 
				  
                - 2024年10月12日 JIBSNセミナー2024与那国「境界地域のなかに光をみる」【アーカイブ配信有り】
 
				  
                - 2024年10月10日 SRCセミナー「Современный русский постколониальный роман」
 
				  
                - 2024年10月7日~12月23日 連続講義 「アゼルバイジャンの多文化主義」
 
				  
                - 2024年10月7-8日 International Workshop with New York University “Buryatia:Bridging Siberia, Russia, and Eurasia”
 
				  
                - 2024年10月1日 SRCセミナー「帝国のあいだの秩序:露清間の国際集会裁判の事例」
 
		  
 
                - 【9月】
 
				  
                - 2024年9月27日 公開講演会「ハルビンの物語――ひとつの終章」
 
                - 2024年9月20日 SRCW/CGR 実社会のための共創セミナー「核兵器不要の世界に向けて」【アーカイブ配信有り】
 
				  
                - 2024年9月20日 Lunch Talk「Jihad in Official Islamic Discourse in Russia during the Russian-Ukrainian War」
 
				  
                - 2024年9月17日 セミナー「18世紀ロシアの旅文学のスタイルの進化について」
  
				  
                - 2024年9月9日 SRCW/CGR 実社会のための共創セミナー「相互依存と平和:経済は政治を超えるのか?」【アーカイブ配信有り】
 
				  
                - 2024年9月5日 Survival Strategies Study Seminar
			"Diverged Fates of Tatars in the Far East" 
				  
                - 2024年9月3日 三者共催セミナー
「国際関係の変化の中で日本と中央アジアの交流を考える」 
				  
				  
                - 【8月】
 
				  
                - 2024年8月26日 「大国主義の現代史」科研研究会
 
                - 2024年8月23日 中村・鈴川基金奨励研究員報告会
「ニコライ・ザボロツキーの農業未来図:「果実の戴冠」における環の詩学」 
				  
                - 2024年8月19日 SRC Special Seminar
「History Meets Linguistics」 
				  
                - 2024年8月9日 ワルシャワ蜂起80周年記念映画上映会・講演会
 
                - 2024年8月8日 中村・鈴川基金奨励研究員報告会
「1990年代クロアチアにおける第二次世界大戦の記憶と民族間関係」 
                - 2024年8月6日 SRC Seminar “From Wandering Jews to Rootless Cosmopolitans: Conceptual Foundations of Racist Othering in European, Russian and Soviet Culture.”
 
                - 【7月】
 
				  
                - 2024年7月29日 RCAST Security Seminar
「Women and Revolutions in Ukraine and Belarus」  
				  
                - 2024年7月26日 Lunch Talk
 
				  
                - 2024年7月25日 講演シリーズ 危機を生きるウクライナと世界 第5回 Lecture Series
「Women's Participation in the Russia-Ukraine War」【アーカイブ配信有り】 
				  
                - 2024年7月23日 SRCW/EES 実社会共創特別セミナー
「石丸現象とメディア:ポピュリズムか、絶望か?」【アーカイブ配信有り】 
				  
                - 2024年7月22日 Survival Strategies Seminar
「The Global History of Islamic Revolutionary Guards: (Post-)Soviet Episodes」 
				  
                - 2024年7月18-19日 SRC2024夏期国際シンポジウム「The Crucible of a New World? Russia’s Borderlands at the Dawn of the Twentieth Century」
 
				  
                - 2024年7月17日 Book Talk
「Empire of Refugees: North Caucasian Muslims and the Late Ottoman State」 
				  
                - 2024年7月16日 中村・鈴川基金奨励研究員報告会
「二重制期ハプスブルク帝国の対ムスリム政策:イスラームの法的公認過程を中心に」   
				  
                - 2024年7月13日 SRCセミナー
「戦時下ロシアの石油・ガス収入と国民福祉基金」 
				  
                - 2024年7月11日 三者共催ロシアセミナー「急変する国際環境下のロシア極東・シベリア」【アーカイブ配信有り】
 
				  
                - 2024年7月10日 SRC Seminar
「Intermarriage and the Friendship of Peoples: Ethnic Mixing in Soviet Central Asia」 
				  
                - 2024年7月9日 Special Seminar
「Russia's War Against Ukraine: The Whole Story」 
				  
				  
                - 2024年7月5日 SRCW/CGR 実社会のための共創セミナー
「人類を取り巻く地球環境~(プラネタリー)バウンダリーズ、ヘルス、リスク~」【アーカイブ配信有り】 
				  
                - 2024年7月4日 SRC seminar
「Roma Civic Emancipation before WWII: National and Transnational Dimension and the Problems of the Standardisation of the Romani Language」 
				  
                - 2024年7月2日 Online seminar
「South East European Dissonant Heritage, Conflictual Memories and Contemporary Arts.」 
                - 【6月】
 
                - 2024年6月28日 公開講演会
「国際関係から考えるマケドニア標準語形成史:特にソ連の言語学者に注目して」 
                - 2024年6月24日 AA研フォーラム
「帝国主義再来の時代に帝国論とナショナリズム論はどうあるべきか:ロシア・中央アジア関係史を踏まえて」 
				  
                - 2024年6月22日 内陸アジア史学会シンポジウム「モンゴル帝国史研究の現在と課題」
 
				  
                - 2024年6月22日 2024年度北海道民族学会第1回研究会
 
				  
                - 2024年6月20日 UBRJ/EES セミナー
「領土拡張の道具?ロシアの国籍付与を考える」【アーカイブ配信有り】  			  
				  
                - 2024年6月19日 UBRJ/EES seminar
「Global perspectives on cross-border cooperation: where does Central Asia stand?」 
				  
                - 2024年6月19日 北海道中央ユーラシア研究会昼食懇談会
「Central Eurasian Studies Society 2024発表報告およびカザフスタン調査報告」 
				  
                - 2024年6月14日 Lunch Talk
「The End of History: How I Study It in Eastern Europe, the Middle East, and Central Asia」   
				  
                - 2024年6月11日 10th Joint Symposium
「Co-existence and Interdependence in Eurasia and East Asia」   
				  
                - 2024年6月8日 第66回北大祭・施設公開「過去の記憶と現在(いま)―スラブ・ユーラシア―」
 
                - 2024年6月3日 SPECIAL TALK
「Australia-Japan cooperation in the Indo Pacific – Security, climate/energy, education, science and technology」 
                - 2024年6月1日 生存戦略研究セミナー「戦間期におけるソ連・イランの跨境史」
 
				  
                - 【5月】
 
                - 2024年5月31日 講演シリーズ 危機を生きるウクライナと世界 第4回「モルドバが『次の標的』にならないために」【アーカイブ配信有り】
 
				  
                - 2024年5月26日 JCBS/UBRJ/RINGSセミナー「『しま』を考える―共同体の想像と協働」【アーカイブ配信有り】
 
                - 2024年5月8日 Seminar "Heritage of Soviet Melodrama"
 
                - 【4月】
 
                - 2024年4月15日 Book Talk “Post-Imperial Possibilities: Eurasia, Eurafrica, Afroasia”
 
                -  
 
              
             
            
			  
			  
			  
			  
            
            
            
           
         
       
     
   
  
  
  
  COPYRIGHT(C) 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター ALL
    RIGHTS RESERVED.